検索
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 サラダコスモのサイトって?
オーガニックな気持ちで、無農薬・無化学肥料栽培の発芽野菜(スプラウト)をお届けする会社のサイトです。緊急時の食料確保をテーマとしたギアリンクスを応援しています。
★会社名: ㈱サラダコスモ ★サイト名 : saladcosmo.cp.jp ★管理者メールアドレス: kikaku@saladcosmo.co.jp ★サラダコスモオフィシャルサイトはこちら ★中津川ICから3分。岐阜中津川「ちこり村」はこちら ★こだわりのオーナーさま紹介です。 カテゴリ
全体 サイトの更新情報 日記 ちこり村 心はひとつ 豆腐100万丁支援 お知らせ 料理 リクルート いただいたメール もっと知りたい! おうちでスプラウト ファーストチコリ Thank You ありがとうのページ 佐藤一斎に学ぶ 自分でやってみよう! 日本の農業を応援したい! ギアリンクス 健康を食べる ちこり村イベント案内 日本の礼節 バーバーズダイニング 休耕地を耕したい カルチャー 表彰・受賞 ちこりMAP 取っけえべえ! サラダコスモ トイレ掃除で入社式 社長の気持ち 工場見学 未分類 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ありがとうございました!
実店舗オープン 8周年を迎える ‘ちこり村’ですが、 ここにブログを オープンしてからは、 10年目を迎えています。 この度、こちらのブログは 新しいブログに 引っ越しすることになりました。 旧スプラウト日記から お付き合い 頂いている皆さま 長い間、 ありがとうございました! 今後の更新は、 野菜に夢中 株式会社サラダコスモ https://www.saladcosmo.co.jp/blog/ 自然派『食』を食べる!買う!学べる! ちこり村 https://chicory.jp/blog/ で更新して行きます! 新しいblogをどうぞよろしくお願いします! ※こちらのブログ‘ちこり村’(旧スプラウト日記)は、このまま残りますので いつでもご覧いただけます。 #
by salacos
| 2014-11-04 10:41
| ちこり村
岐阜県中津川インター横に、2006年12月1日
観光生産施設「ちこり村」はオープンして、早いもので、 8周年を迎えることになりました~ 感謝の気持ちと、ちこりをもっと知ってもらえたら嬉しいな~ との想いから8周年を記念したイベントを開催することになりました。 名付けて、 【ちこり村 実店舗オープン8周年記念企画】 --------------------------------------------------------------- ちこりを満喫しよう!オークション 参加者 3組さま 大募集♪ 12月6日(土)10時~ 収穫体験して、食べて、お持ち帰りできる --------------------------------------------------------------- ●具体的な紹介ページはこちら↓↓↓↓↓ http://sa.item.rakuten.co.jp/saladcosmo/a/open2014/ 普段入る事のできない、ちこり生産ファームで ちこりの収穫体験や、ちこり芋からできるちこり焼酎 の蔵中体験。 そして、なんといっても、地元農家の主婦のみなさんが 集まってはじまった農家手づくり家庭料理レストラン 「バーバーズダイニング」での手づくり料理を食べ放題♪ 70種類以上の野菜中心のバイキングレストランの ヘルシー料理をおなかいっぱいお召し上がり頂けます。 週末なんかは、1時間待ちになるほどの盛況ぶりで テレビや新聞などのマスコミで何度も紹介されてます(^^♪ 昨日も東海テレビ スイッチで放送されました~ さらに、1円入札もOK! 入札するだけでも特典がもらえちゃう! 是非、一度のぞいてみてください(^^♪ ●具体的な紹介ページはこちら↓↓↓↓↓ http://sa.item.rakuten.co.jp/saladcosmo/a/open2014/ #
by salacos
| 2014-11-01 23:15
| ちこり村イベント案内
2014年10月28日(火)に開催された
「青い山脈」上映会で同時開催された 中津川・恵那両市の戦前後の様子を映し出した写真展 好評につき、 ちこり村にて延長展示が決定しました! 恵那市のオリオン座や 当時、このあたりでは、中津川駅にだけあった「転車台」など 今は見ることのできない、建物や施設などの他 当時の日常生活が映し出されています。 ちこり村においでになったみなさん、写真の前で足をとめ ひとしきり、当時の思いで話に花を咲かせていらっしゃいます。 写真展は約1カ月の予定です。 #
by salacos
| 2014-10-30 12:21
2014年10月29日水曜日 朝日新聞掲載
中津川・恵那 宝田 明さん、新作への思い語る 1957(昭和37)年に中津川市と恵那市で撮影され、 昨年の中津商業高校創立90周年式典に 当時の主演俳優として招かれた宝田明さん 「青い山脈」の主題歌を大合唱し その後、有志の間で「青い山脈」21世紀版の構想が膨らんだ。 「恵那山に抱かれた両市にはリニア中央新幹線が通る。 新しい感覚で青春映画をリメークし、地域を全国にアピールしよう」というのがその思い。 その機運作りとして上映会を開催。 各会場3回ずつの上映で延べ約4,000人が鑑賞しました。 あいさつの後、観客のみなさんと主題歌熱唱。 客席は、当時を知る人が多く、 「新作で街が盛り上がることを期待したい」などの声が聞かれました。 【マスコミ】【新聞】 #
by salacos
| 2014-10-30 11:44
| カルチャー
2014年10月29日水曜日 中日新聞掲載
中津川、恵那「青い山脈」上映会 中津川・恵那市内で撮影された 主演を務めた宝田 明さん(80)も来場し 2017年上映を目指す「青い山脈」の新構想も紹介し 一緒に「青い山脈」の主題歌を熱唱した。 【マスコミ】【新聞】 #
by salacos
| 2014-10-30 11:31
| カルチャー
|
ファン申請 |
||