2014年6月4日(水)発行の朝日新聞に掲載。
被災地支援が縁特大の油揚げ
先日放送された
『日系スペシャル カンブリア宮殿』でも紹介された、大きなお揚げ「手揚げの王様」のことが紹介されています。
㈱サラダコスモ社長中田が社長を務める
㈱ギアリンクスは、岐阜県の食料計画に呼応して2000年に設立されました。
パラグアイは、世界第4位の大豆輸出国です。
そのパラグアイに、初めて大豆を植えたのは、移住した日本人でした。
2011年東日本大震災の様子をテレビで観たパラグアイの日系農家さんから
無償提供いただいた大豆で豆腐作りを被災地に配るという
プロジェクト『豆腐100万丁支援』
ギアリンクスで仕入れたパラグアイの大豆でお豆腐を作ったのが、
この渡辺さんの「チューノ―食品」さん
この先もパラグアイの日系農家のみなさんが遺伝子組み換えの大豆を作り続けられるように
そんな思いも込められた
日本一大きなおあげ!?
「手揚げの王様」を手間暇かけて揚げています。
【マスコミ】【新聞】