検索
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 サラダコスモのサイトって?
オーガニックな気持ちで、無農薬・無化学肥料栽培の発芽野菜(スプラウト)をお届けする会社のサイトです。緊急時の食料確保をテーマとしたギアリンクスを応援しています。
★会社名: ㈱サラダコスモ ★サイト名 : saladcosmo.cp.jp ★管理者メールアドレス: kikaku@saladcosmo.co.jp ★サラダコスモオフィシャルサイトはこちら ★中津川ICから3分。岐阜中津川「ちこり村」はこちら ★こだわりのオーナーさま紹介です。 カテゴリ
全体 サイトの更新情報 日記 ちこり村 心はひとつ 豆腐100万丁支援 お知らせ 料理 リクルート いただいたメール もっと知りたい! おうちでスプラウト ファーストチコリ Thank You ありがとうのページ 佐藤一斎に学ぶ 自分でやってみよう! 日本の農業を応援したい! ギアリンクス 健康を食べる ちこり村イベント案内 日本の礼節 バーバーズダイニング 休耕地を耕したい カルチャー 表彰・受賞 ちこりMAP 取っけえべえ! サラダコスモ トイレ掃除で入社式 社長の気持ち 工場見学 未分類 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年7月21日日曜日
サラダコスモ・ちこり村の社長を筆頭に、中田さん、川口さん、水野さん、宮川さん、そして宮地の 合計6人のチームが淡路島の玉ねぎ農家喜田和子さん宅に到着しました。 今回、このチームに課せられたミッションは『淡路玉ねぎの吊り下げ作業を手伝うこと!』 淡路島の玉ねぎの甘さの秘訣は、この吊り下げ作業にあります。 玉ねぎをひとつひとつ『たまねぎ小屋』に吊り下げて 淡路島の潮風と太陽をいっぱいに浴びて、 自然乾燥された玉ねぎは、充分に旨みが熟成し、甘さが増します。 甘くて美味しいと全国的にも有名な淡路島の玉ねぎですが、 やはり、後継者不足は深刻です。 この吊り下げ作業、実はとても重労働。年々その負担は増すばかり。 淡路島の玉ねぎ農家さんにとって切実な問題となっていて 生産量も減っているそうです。 そこで、登場したのが、この6人。 慣れない手つきながら、玉ねぎの吊り下げ作業を体験します。 ふたごの玉ねぎ!に喜んでいる場合ではありません。 農家の後継ぎになることはできないけれど、私たちに出来ることは? ところで、玉ねぎを切った後、辛味をおさえるために水にさらしますよね? STOP!水にさらしては、いけません。 玉ねぎに含まれるフラボノイドの一種ケルセチンが流れ出てしまうので、 水にはさらさない方がよいそうです。 とっても甘い淡路の玉ねぎはそもそもさらす必要がないのでは? 淡路の玉ねぎは、早生ものはそのまま美味しくいただけます。 もし、保存用のもので辛味が気になるようならば、水にさらさず、 スライスしてから冷蔵庫で冷やして食べるそうです。 そうすれば、水にさらす必要はないそうです。 昼食に食べた玉ねぎ。 スライスして、鰹節とポン酢をかけただけ。これがとても美味しい! 農作業に奮闘し、その場で食べた淡路の玉ねぎの味は格別でした。 大きい方はソフトボール大。 今回、ちこり村に持ち帰る淡路の玉ねぎは、大小合わせて約1トン、3960玉 まだ、吊り下げ作業をしてないもの130玉くらい。ちこり村に吊り下げます。 ここからが私たちの仕事。 淡路島の玉ねぎ農家さんが喜んでくれるような ちこり村にたくしてよかったと思ってもらえるように この淡路島の玉ねぎを全国のみなさんにお届け出来る形を考えて行きたいと思っています。 玉ねぎ農家のみなさん!ありがとうございました!!
by salacos
| 2013-07-25 13:26
| 日本の農業を応援したい!
|
ファン申請 |
||