こんにちは!サラコスです。
2012年1月24日火曜日にお届けの
♪新鮮 発芽野菜通信♪です。
1871(明治4)年の今日、
前島密(ひそか)により
『郵便規制』が制定されました。
それまでは飛脚に頼っていました。
飛脚は、主要街道の各宿場の伝馬制を利用し、
人・馬を替えてのリレー輸送でした。
平成の現代、飛脚といえば宅配便を思い浮かべますが、
お正月テレビを賑わしていた『駅伝』は、
江戸時代の伝馬制からヒントを
得たものなんだとか。
箱根の山道を
たすきを繋ぐ姿は
現代を走る飛脚!?
飛脚走りと呼ばれる独特の走法があり
当時の飛脚は地震、火災、洪水などを知らせる
情報伝達の手段でもあったようです。
日本発祥のため、世界でも『Ekiden』と呼ばれています。
☆★新着情報★☆
〇『ことわざからレシピ』更新。『寒中の水飲めば風邪ひかぬ』
大寒を迎え、風邪も流行っているようです。水分不足は風邪の大敵。
国公立大学の二次試験や高校受験と受験シーズン真っ最中
『風邪をひかないレシピ』のご紹介です。
【明太子と子大豆もやしの生姜スープ】
◇◆発芽野菜のサラダコスモから◇◆
◇◆かわいいハートのボトル【バレンタインハートボトル】◇◆
バレンタインの贈りものにかわいいハートのボトルのお酒を。
◇◆和菓子の技法で作ったチョコレート【和ショコラ】◇◆
【バレンタインボトル】と【和ショコラ】とのセット
◇◆資金が足りません!【心はひとつ 豆腐100万丁支援】◇◆
お豆腐一丁ご購入いただくと、東北にお豆腐一丁届きます!