検索
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 サラダコスモのサイトって?
オーガニックな気持ちで、無農薬・無化学肥料栽培の発芽野菜(スプラウト)をお届けする会社のサイトです。緊急時の食料確保をテーマとしたギアリンクスを応援しています。
★会社名: ㈱サラダコスモ ★サイト名 : saladcosmo.cp.jp ★管理者メールアドレス: kikaku@saladcosmo.co.jp ★サラダコスモオフィシャルサイトはこちら ★中津川ICから3分。岐阜中津川「ちこり村」はこちら ★こだわりのオーナーさま紹介です。 カテゴリ
全体 サイトの更新情報 日記 ちこり村 心はひとつ 豆腐100万丁支援 お知らせ 料理 リクルート いただいたメール もっと知りたい! おうちでスプラウト ファーストチコリ Thank You ありがとうのページ 佐藤一斎に学ぶ 自分でやってみよう! 日本の農業を応援したい! ギアリンクス 健康を食べる ちこり村イベント案内 日本の礼節 バーバーズダイニング 休耕地を耕したい カルチャー 表彰・受賞 ちこりMAP 取っけえべえ! サラダコスモ トイレ掃除で入社式 社長の気持ち 工場見学 未分類 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年4月17日(日)
先週14日、被災地へと向けて出発した‘豆腐100万丁支援’トラックが3500丁のお豆腐を配り終え戻ってきました。 現地の今を少しでも感じられればと思い 実際に現地へ行き、触れて、見て感じた渡辺隊長からのメールをそのまま載せています。 なにぶん社内宛ての個人メールですので、文中不適切な表現等含まれているかもしれませんが ご了承下さい。 皆様へ 無事被災地より戻ってまいりました。 今回は震災応援とうふ『心はひとつ』を3500丁4t車に積み込み、 被災地である、気仙沼、松島、釜石と3ヶ所回ってきました。 被災地の方々の食事は、お米はありますが肉や魚はなく、変わりに 缶詰が基本で野菜は少ししかありません。 そういう背景もあり、おとうふや、木曽路物産様の五平餅は大変喜ん でいただきました。 ただ気をつけなければならない点もいくつかあります。 100人いたら100人にまんべんなく行き渡らないと、もらえなかった人に 小さなストレスが生まれます。 それでなくてもプライベートがなく、水回り(トイレ、風呂、台所等)も 悪く、好きなものが食べられず、集団生活故様々な制限を受け、さらに 明日への希望が見えず・・・という日常の中で小さなストレスが1つ、2つ つ重なると争いになります。 当初から心配されていた、冷蔵設備が無い為、受け取る体制ができて いない。食料基地も見ましたが、上記のように生鮮食料品の設備がない ため基本的にカップラーメンや缶詰、お菓子がほとんど。また、衛生面の 問題や、水は貴重品であるため調理できないという面もあります。 現地の様子はテレビで見る何倍も悲惨です。 被災地の皆様も普通を装っていますが、精神的なダメージも相当根深い と思います。 パラグアイの皆様が日本の裏側から応援していますという私や度会さんの 言葉に、10人中何人かの人が目を潤ませていました。 今回被災地に生かせていただきありがとうございました。 また、出発式にたくさんの方にお見送りいただいたり、無事確認のお電話を いただいたり、お気遣いをいただきました。 改めてありがとうございました。 4/17 渡辺、度会 第一便トラック隊は、4月14日~16日の間に 気仙沼、松島、釜石を周りました。 14日~15日 訪問先一つ目は、気仙沼市南町2丁目の紫会館。 大和ICで合流した恵那市観光協会のみなさんと一緒に向かいました。 カメラを向けると笑顔も・・・。 仮設トイレ 洗濯機 避難所(紫会館)の隣の神社にも避難している家族が。 近寄って行くと男の子が渡辺隊長の手をぎゅっと強く握って来たそうです。 「遊ぼ」 大人たちは、毎日を生きることに必死で中々子どもの相手まではできないのでしょう。 人恋しさがヒシヒシと伝わって来たそうです。 ただただ握った手を強く握り返す渡辺隊長です。 いよいよ炊き出しが始まりました。 『心はひとつ豆腐』は、容器ごとあっためて湯気のあがる湯豆腐に。 避難所の外には、桜が咲いています。 食べざかりの男の子たちの胃袋は満たされたでしょうか・・・・。 テレビ局のカメラが何台か来ていました。㈱ギアリンクスの地元のテレビ局のカメラも何台か来ていました。 そのうちのひとつ、 東海テレビでは、4月18日(月)の夕方16時51分~ スーパーニュースで放送されるそうです。 避難所の一歩外へでると、 がれきの残る町を買い物袋を抱えて歩く女性の姿。 非日常が日常になってしまったような・・・。 15日 夕方、 2番目の目的地松島へ移動。 16日 松島町役場に寄って、豆腐1000丁、醤油200本を届け、各避難所へ。 そのままトラックを走らせ、岩手県釜石に向かいました。 釜石市にある食糧基地へ 5000人分の救援物資を管理しているので、しっかり置き場所が決められています。 実際の食糧基地 5000人規模のわりには、置いてある野菜は少なめです。 車で避難所へ運ばれて行きます。 釜石市の災害ボランティアセンターには、たくさんのメッセージが寄せられています。 4月に通常営業を開始した東北自動車道の前沢SA。 少しづつ日常へ向かって動きだしているのを感じます。 これから、宇都宮の営業所に寄って、中津川へ帰ります。 【心はひとつ 豆腐100万丁支援】
by salacos
| 2011-04-18 11:08
| 心はひとつ 豆腐100万丁支援
|
ファン申請 |
||