検索
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 サラダコスモのサイトって?
オーガニックな気持ちで、無農薬・無化学肥料栽培の発芽野菜(スプラウト)をお届けする会社のサイトです。緊急時の食料確保をテーマとしたギアリンクスを応援しています。
★会社名: ㈱サラダコスモ ★サイト名 : saladcosmo.cp.jp ★管理者メールアドレス: kikaku@saladcosmo.co.jp ★サラダコスモオフィシャルサイトはこちら ★中津川ICから3分。岐阜中津川「ちこり村」はこちら ★こだわりのオーナーさま紹介です。 カテゴリ
全体 サイトの更新情報 日記 ちこり村 心はひとつ 豆腐100万丁支援 お知らせ 料理 リクルート いただいたメール もっと知りたい! おうちでスプラウト ファーストチコリ Thank You ありがとうのページ 佐藤一斎に学ぶ 自分でやってみよう! 日本の農業を応援したい! ギアリンクス 健康を食べる ちこり村イベント案内 日本の礼節 バーバーズダイニング 休耕地を耕したい カルチャー 表彰・受賞 ちこりMAP 取っけえべえ! サラダコスモ トイレ掃除で入社式 社長の気持ち 工場見学 未分類 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
会社創立30周年記念を記念して
ゆきこま会のミュージカル公演が 15日の夜と16日の昼・夜の3回ありました。 連日とも、ここ中津川も寒波に襲われ 厳しい空模様でしたが沢山の人にお出でいただきました。 かやの木芸術舞踏会「ゆきこま会」の40周年記念公演 『あららぎは谷を越えてゆく』 村の貧乏神を追いだそいうと太鼓が打ち鳴らされます。 村の太鼓は村以外のものは、たたくことは出来ません。 村の子どもたち 飛騨からやって来た‘べに’は、飛騨ものと呼ばれ仲間に入れてもらえません。 よそ者が来たから、雨がふらないと年長者‘姉様’たちが仲間に入れてはならないと決めたから。 村の子どもたちは、‘べに’が飛騨の家が‘じゃぬけ’(土砂崩れ)にあって、家や両親を失い やって来たことを知り、仲間に入れようとします。 仲間になった‘べに’から笠作りを教わり、みんなで笠を作ることに。作った笠を宿場で売れば お金になって貧乏神も逃げて行くはず・・・。 念願の雨が降って来たと思ったら大雨になり、‘べに’の忠告を聞かずに ‘姉様’のリーダーで村の子ども‘ちび’の母親が‘じゃぬけ’に巻き込まれてしまいました。 ‘じゃぬけ’も飛騨もの‘べに’のせいだと、姉様たちは‘べに’の家に火をつけました。 ‘べに’がいなくなり、希望を無くす子どもたちでしたが、 ‘べに’が残してくれた‘笠作り’を再開します。 そこへ、笠を宿場で売ったお金をもって‘べに’が帰ってきました。 姉様もみんな笠をかぶって太鼓をたたきます。‘べに’も太鼓をたたいています。 みんなの仲間になれました。 クライマックス。きれいに舞う桜の花びらの中、それぞれの思いを抱いて幕は降ります。 子どもたちが繰り広げる世界は 唄、踊り、お芝居どれをとっても本格的で かわいらしくそして華やかでした。 孫のような年ごろの子どもたちの演技に 「よかった~」と感激の声をもらす女性の姿も・・・。 つい先ほどまで、舞台の上でみごとなパフォーマンスを見せてくれた出演者の皆さんが 一人一人見送ってくれるのも感激です。 2日間ありがとうございました。
by salacos
| 2011-01-17 14:46
| 日記
|
ファン申請 |
||